今回は歴戦のアフィリエイター・元アフィリエイターの有名人のブログをまとめました。
フリーライファ―
フリーライファーさんはタイの首都バンコクを拠点に生活するアフィリエイターです。2012年1月無職で貯金0の時にアフィリエイト収入だけでアジアを放浪し、日本と海外を行ったり来たりの生活されていました。
アフィリエイト以外にも海外でビジネスをされているそう。元々Twitter(@freelifer1)で発信していたのですが、現在はアカウントを削除しており、何をされているかはわかりません。以前のTwitterのプロフィールには「タイ、ミャンマー、ラオスのことは気軽に質問して下さい。」と記載がありました。現在は「タイ、ミャンマー、ラオス」を生活しているのかもしれません。
ノーマネー・ノーライフ
タイHOW TO GO!
バンコク・ダーク・ナイト
踊るバイエイターの敗者復活戦
web軍師
「新しいセミリタイア」を提唱し午前中のみ働くを実践されています。1日の実労働時間は午前中の3時間。Twitter(@webgunshi48)ではアフィリエイト以外にもセミリタイア・日常・相場観等について呟いています。現在のセミリタイヤ生活をどのように達成したのかについての話が面白いです。
半兵衛@うさぎ侍
半兵衛さんは、元公認会計士でアフィリエイターという異色の経歴。元々は月収100万円以上稼ぐアフィリエイターでしたが、現在は稼ぎがかなり減り20万円を切ることもあるようです。Twitter(@hanbei3104)ではアフィリ・日常系のツイートが多いです。口癖は「幸せだなぁー」。
博士
博士は何をやっているアフィリエイターかよくわかりませんが、Twitter(@hakaseAF)が面白いです。特に語尾が特徴的。
博士が使用する語尾は以下の通り。
- 「~るんだ」
- 「~いんだ」
- 「~らしい」
- 「~だよ」
半兵衛さんのYouTubeを聞く限り、羽生結弦似のイケメンとのことですが真偽は不明です。
damebito
damebitoさんはアダルトアフィリエイターとして最も有名な方です。
無職ニートからアフィリエイトで成り上がったアフィリエイトドリームの成功者。Twitter(@damebitos)は日々不安を抱えながら生きているツイートが多めですが、ツイートの中にはスーパーアフィリエイターならではの金言が含まれています。
水野
SEO対策・記事作成・サイト作成などサイト運営の知識全般に強い方です。
クロネコ屋
クロネコ屋さんは、2015年1月からアフィリエイトを始めて1年で月250万達成し、その後、法人化し代表取締役社長になっています。 初心者向けアフィリエイトノウハウをnoteやbrainで公開していいます。
個人のアフィリエイターから法人成りというアフィリエイターの出世パターンですね。Twitter(@NINJAkusokuso)ではアフィリエイトのノウハウだけでなくビジネスマインド系のツイートを発信しています。
イケダハヤト
イケダハヤトさんは通称イケハヤと呼ばれています。元々はブロガーの肩書きを名乗り、年収が低くても生きているという発信していました。例えば、『年収150万円で僕らは自由に生きていく』を出版したのはその最たる例です。
2018年からはブログではなくYouTubeを中心に活動。お金を稼ぐ系の情報を発信しています。
アフィリエイターで成功した人は多いですが、それぞれの成功例は1本ではなく人によって全く違います。
コメント